Amazon購入品【小さくて低音が出るbluetoothスピーカー】EWA A106の実力は?

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
スポンサーリンク

書斎のPCデスク用にコンパクトなワイヤレススピーカーを購入しました。

こちらの商品は某モノ雑誌で2018年ベストバイに選ばれたスピーカーです。

リーズナブルでBOSE級の高品質、かつコンパクトなスピーカー…

そんな記事を見たものですから期待を込めて購入。

どんなスピーカーかと聞かれて答えるとしたら

コンパクトだけどずっしり重く、低音もまずまず出て聞き取りやすいスピーカー

といった感じでした。

それでは約2,000円という価格で「BOSE級の品質」と噂の小型スピーカーを、詳しくレビューをしていきます。

商品仕様

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
パッケージ一覧。スピーカーは本当に小さい、
メーカーEWA
商品名ワイヤレス Bluetoothコンパクトスピーカー A106
型番A106
サイズΦ4.8cm、高さ3.9cm
重量175g
出力3Wネオジムドライバー
連続再生約8時間
接続方法Bluetooth5.0
パッケージ内容スピーカー本体/マイクロUSB充電ケーブル/説明書/キャリーケース
購入時の価格1,999円(税込)

※ややサイズが大きく5W出力のA107というシリーズもありますが、今回はA106のレビューです。

デザイン・サイズ感

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
13インチのMacBookAirと並べた写真
スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE テニスボール
テニスボールより一回り小さい

シルバーの筐体で飽きのこなそうなデザイン。どこに置いても馴染みそうです。

というよりも小さすぎて目立たないといった方が正しいかもしれません。

写真はMacBookAirと並べてみました。個人的にはApple製品とデザインの相性が良いと感じます。

サイズは48径×高さ40mmと超コンパクトで、

テニスボールよりも一回り小さく、スペースが狭いところでも楽々設置できます。

しかし手に持ってみると

意外とずっしりしていて重量感があります。

iPhoneXSが175gなので、最近のスマホとほぼ同等の重さですが、

サイズが小さい分ずっしりとした感覚があります。

この重量があってこその重低音が実現できているのは納得できます。

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
約175gで重量感がある

底面には滑り止めのゴム、そして低音を再生するための「パッシブラジエーター」があり、押してみると弾力がありました。

パッシブラジエーター

 スピーカー本体内の空気振動を利用して動作させるスピーカーのことです。
この商品のような小型の筐体でも高音質で低音を出力させることができるため、最近の小型のBluetoothスピーカーではパッシブラジエーター搭載の物が多いようです。

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE パッシブ振動膜 パッシブラジエーター
底面は円に沿って滑り止めゴム。中央はパッシブ振動膜で押すと弾力がある。

電源ON〜本体操作

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
電源ONの状態。シリコンボタンは青く点灯。

ボタンは一つだけ

マイク、3.5mmジャックなどもありません。

本体サイズを極限まで小さくするために不要なボタンなど全て排除したとのことです。

そのボタンを長押しして電源を入れます。

起動音が鳴り本体の電源が入りますが、

この起動音が大きすぎるのが残念ポイント。

初めて本体の電源を入れたときは驚きました…

本体が起動するとボタンが青く点滅し、

スマホ等とペアリングが可能な状態となります。

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
スマホからスピーカーを認識

スマホからBluetooth接続は問題なく完了。

接続が完了するとボタンが青く点灯します。

そのボタンの押し方によって本体を操作します。

  • 長押し  … 電源ON/OFF
  • 1回押し … 再生/一時停止
  • 2回押し … 次のトラックへ
  • 3回押し … 前のトラックへ

ボリューム調整ボタンもありませんので、

スマホなど接続する側の端末から音量の調整をします。

音質

コンパクトなサイズながら迫力のある音が出ます。

パッシブラジエーター方式が効いていて

音量を上げて音楽を聴くと本体が小さく振動するほどです。

こういったリーズナブルなミニスピーカーではどうしても低音が弱いイメージがありましたが、

このサイズを考えるとかなり優秀ではないかと思います。

また、全体的に音はクリアで聴きやすいです。

「本格的な低音の効いた音楽をリビングで楽しみたい」

という方の選択肢には入らないと思いますが、

スマホやタブレットでもう少し良い音質が欲しい

または、このサイズからは予想できないような大きい音が出せますので

キャンプやピクニックなど野外などへ持ち運べる手軽なスピーカーが欲しい

という用途にはおすすめできます。

※リビングのTV用など、もう少し本格的なスピーカーは下記がおすすめです

長時間再生

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 BOSE
背面のUSBケーブルを接続して充電。充電中はボタンが赤く点灯する。

リチウムポリマー電池が内蔵されており、

50%の音量で約8時間再生できます。

USBケーブルで充電をするとボタンが赤く点灯し、

満充電までは約2時間かかります。

また、省エネのためにオート電源OFF機能がついており、20分間使用しないと自動的に電源がOFFになります。

音楽再生中は省エネモードに入りません。

専用ケースの使い勝手が良い

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 ケース
黄緑のカラーリングは好みが分かれそう
スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 ケース
付属する特ケース。穴あき構造により音をそのまま流せる。

黄緑色のデザインは好みがわかれるところかもしれませんが、

ハードケースでスピーカー本体を傷からしっかり守ってくれます。

特徴としては、

  • ケースに収納したまま音を流せる
  • 35gと軽量、カラビナ付きで持ち運び便利
  • 付属のUSBケーブルも一緒にしまえる

この利便性の高い専用ケースが付属しているのはありがたかったです。

旅行やアウトドアで持ち運ぶのに最適です。

ただし、ケースに穴が空いていて、そのまま音楽を流せるのはメリットですが、水などが侵入することもあるので気を付けたいところです。

そして、色はやはりもう少し無難な色がよかったなあと…笑

ちなみにAmazonで専用ケース単体で販売しており、こちらは黒色でかっこいい!

ケース単体で購入すると約800円(2020.1月時点)程度するものが付属されているので文句は言えませんが、個人的には付属品ケースも黒色が良かった…

スピーカー コンパクトスピーカー Bluetooth ブルートゥース EWA A106 ケース
USBケーブルがフラットなのは収納しやすくするため(?)

まとめ

  • このサイズのスピーカーとしては優秀な音質
  • どこに置いても馴染むデザイン
  • 使い勝手の良い専用ケース付き
yamayoru
yamayoru

この機能・性能・専用ケース付きで2,000円以下で買えるスピーカーは他にないのでは!?

ここまで読んでくださりありがとうございました。

コメント