【体験レビュー】持ち込みOKなネカフェ「快活CLUB」のフラットシート

スポンサーリンク

快活CLUBが気になります。

安いらしいし試してみたい。しかし、安いからといって時間を無駄にするのは嫌なので、事前にレビューを読んでおきたいです。

こんな疑問に答えます。

✔️本記事の内容

  • 快活CLUBのフラットシート席を6時間試してみた【レビュー】
  • 快活CLUB利用時に知っておきべきこと

この記事を書いている僕は、一人でカフェやファーストフート店でPC作業をするのが好きです。

そして最近利用した快活CLUBの「フラットシート席」がコスパ◎だったので、ブログにて情報共有します。

快活CLUBのフラットシート席を6時間試してみた【レビュー】

結論、快適。

あっという間の6時間でした◎

また利用しようと思っています。

フラットシート席の基礎情報

タイプフラットシート(座椅子)一人用
利用料金6時間パック/900円(税別)
設備無料Wifi、コンセント、ひざかけ、ティッシュ、金庫ほか
飲食ドリンクバー、ソフトクリーム食べ飲み放題
清潔度普通にきれい
音漏れする。四方壁だが天井は抜けている。イヤホン必須
2023.5 時点で僕が利用したお店の情報です

僕が利用した席の情報はざっくりとこんな感じ。

詳しくレビューしていきます。

利用したフラットシート席はこちら

靴を脱いで入る小部屋。天井は抜けていますが、周りは壁で囲われています。

自分のMacBookを持ち込んだのでほとんど使いませんでしたが、マウスもキーボードも静音性に優れたもので使いやすかったです。

※記事の最後に型番を記載してあります

リクライニングできる座椅子付き。倒せば足を伸ばして寝ることもできます。

入り口横は上着やバッグをかけられます。

PCの上は荷物を置くスペース。席を離れる際に便利な金庫もありました。

コンセント・USBポート。

メニュー表。部屋にあるPCで発注すると店員さんが持ってきてくれます。

超便利。

今回は料理は頼みませんでしたが、おいしそうです。

価格はファミレスと同等ですね。

写真手前2台がドリンクバー。奥がソフトクリーム。

飲み物の種類が豊富で、コーヒーの種類もたくさん。

誘惑がすごいです。

個人的には使い回しのコップではなく、紙コップで出てくるのが最高でした。

今回は利用しませんでしたが、シャワーやランドリーもありました。

PCの持ち込み・飲食の持ち込みOK

✔️僕が当日持ち込んだもの

  • MacBook
  • イヤホン
  • コンビニで買ったおにぎり、お菓子

上記の通り。

これら、持ち込みOKです。

外出OK

途中で用事ができて外出したり、お腹が減ってコンビニへ買い物に行くのもOK。

音漏れは…する。ただし、基本静かな店内

上記基礎情報にも書きましたが、フラットシート席は四方壁に囲まれていますが、天井は抜けているので音は漏れます。

席から上を見上げるとこんな感じ。天井が抜けている

僕が利用したときは、同じフラットシート席のどこからかイビキが聞こえてきました。

と言っても基本イヤホンしていたので、ほぼわかりませんでしたが。

ただ、基本的に「漫画喫茶」なので店内は静かに過ごすという雰囲気が漂っています。(カラオケやダーツは除く)。

時間帯も関係してくるかもしれませんが、大声で話したり、子供が騒いだりということもありませんでした。

フラットシート席で出来ること

  • 勉強
  • 仕事
  • ブログやイラストなどの趣味・副業
  • 読書(漫画の品揃えは圧倒的。5万冊以上)
  • 休憩

上記の通り。

もう少し深堀りしますね。

勉強・仕事・副業に向いている理由

出典:快活CLUB

僕が利用したのは平日で、スーツ姿のサラリーマンもちらほら。

快活CLUBのHPをよくよく見てみると「ON」での利用も推奨しています。

例えば、PCにはMicrosoftOffice(ワードやエクセル)搭載、プリンター完備。

何より、カフェやマックと違い、

人目を気にせず、静かな環境で集中できる

というのが大きな理由かと。

休憩や仮眠も

肘置きとブランケットの貸し出しコーナー

フラットシート席なら座椅子を倒して足を伸ばして寝ることができますし、ブランケット等の貸し出し品も有り。

喉が渇いたら飲み放題ドリンクバーもありますし、仮眠をとるのにも最適です。

900円で6時間、これだけ快適な室内で過ごせる場所って、思いつかないです。

フラットシート席に向かないこと

  • テレビ電話・オンライン会議
  • 2人以上での会話

上記はできません。

ネットサーフィンや、本を読んだり、動画視聴をする場所なので。

ただし、電話・会議をしたい人向けに個室があるわけです。

個室について詳しくは後述します。

快活CLUB利用時に知っておきべきこと

知っておくと便利な情報をまとめておきます

  • その①:アプリをインストールしておこう
  • その②:フラットシート席で仮眠をするならイヤホンや耳栓を買おう
  • その③:鍵付き完全個室もある

サクッと説明していきますね

その①:アプリをインストールしておこう

アプリをインストールすることで下記のメリットがあります

  • 会員証代わりになる
  • クーポンがもらえる
  • 空席状況のチェック~予約ができる

以上。

デメリットはないので、絶対に入れておいた方が良いです。

紙の会員証を常に持ち歩く必要がないですし、空席状況のチェック~予約ができる。

「お店に行ったのに席が空いてなかった」というリスクもなくせます。

②フラットシート席で仮眠をするならイヤホンや耳栓を買おう

前述のとおり、仮眠をしている人もいて、中には「イビキがうるさい人」もたまにいます。

こればかりは自分で選べません。

なので、仮眠を取りたい場合や、周りのノイズをシャットアウトして作業をしたい人はイヤホンや耳栓がおすすめです。

MOLDEXの耳栓はAmazonで高評価のもの。

僕も愛用しています。

耳栓を探すと無数に出てきますが、安心できるメーカーです。

③鍵付き完全個室もある

  • 他人のイビキや物音が気になる
  • 音をたてないように気を遣うのがつかれる
  • テレビ電話をしたい
  • カフェでの作業は人の目が気になる

こういった方は完全個室がおすすめ。

フラットシート席、オープン席との料金差は下記の通り。

✔️ 料金比較

フラットシート席900円(税別)/6時間
鍵付き完全個室1,682円(税別)/6時間
オープン席
(仕切りがない席)
864円(税別)/6時間

まとめ

コスパで考えれば、快活CLUBは大満足です。

ドリンクバーの種類も多くて嬉しかった。紙コップも地味に良い。

集中して作業のできる場所や、リラックスできる場所をお探しでしたら快活CLUBも検討してみてください。

というわけで今回は以上です。

自席の静音キーボードとマウスがなかなか優秀だったため型番を控えておきました。ご参考までに

・【キーボード】エレコム TK-FCM090SBK ・【マウス】エレコム M-XGM10UBXBK
yamayoru

ここまで読んだくださりありがとうございました。

そういえば隣の席の人が頼んだカレーのにおいが美味しそうすぎて、飯テロだったな。

コメント