【GU×スタジオセブン】第3弾コラボビックTシャツ買ってみた

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ
スポンサーリンク

GU×スタジオセブンの第3弾コラボが2020年8月7日に発売されました!

2020年2回目のコラボです。

今回購入したのはこちら。

コットンビックT(半袖)STUDIO SEVEN 1
1,490円(税別)

発売日にこのTシャツを購入してきましたので、レビューしていきます。

着用写真も載せているので、よろしければコーデやサイズ感の参考にして頂けたら幸いです。

  • ビッグTシャツのサイズ感を写真でチェック
  • 着用した感想、特徴
  • NAOTOが手掛けるスタジオセブンについて

※このブログを書いている僕は、ユニクロやGUの商品を購入してレビュー記事を書いています。服の風合いなど、できるだけリアルに伝えるべく撮影、レビューしていますので少しは参考になるかと。

着用写真

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK ユニクロ uniqlo EZYアンクルパンツ イージーアンクルパンツ
身長181cm、体重70kg
Tシャツサイズ:XL

身長181cm、体重70kgの男が着用しました。

TシャツサイズはXL

写真左はEZYアンクルパンツ(ユニクロ)と白スニーカーを、

写真右はスキニージーンズ(ユニクロ)とローファーを合わせました。

このTシャツは商品名からもわかるように、トレンドのビッグサイズTシャツです。

見ての通りカジュアル感強めのTシャツですが、

なぜカジュアルに見えるかは↓

  • イラスト入りのポップなプリント
  • 首回りが程よくゆったり
  • オーバーサイズシルエット

こういった特徴があるからかと。

ですので、写真左のようなスラックス、写真右のようなローファーといった、

パンツや靴にドレスアイテム(キレイ目に見えるアイテム)も持ってきてあげるとドレスとカジュアルのバランスがとれるのでおすすめです。

着用しているローファーの個別レビュー記事はこちら

>【AAA+(サンエープラス)】メンズローファー

首回りがゆったり=カジュアルに近くなる

首回りというのは服の印象を大きく変える部分でして、例えば下記の写真。

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY ユニクロ UNIQLO エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ
左:GU×スタジオセブンのビッグTシャツ
右:ユニクロUのエアリズムコットンTシャツ

ユニクロU2020SSのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツとの比較です。

左(本記事のTシャツ)は首元やや開き気味。

右(ユニクロU)は首元が詰まっています。

いかがでしょうか。

首元が開くほどカジュアル、詰まった方がフォーマルな印象を受けます。

ちょっとした事のように思えますが、首部分は注目が集まりやすいところと言われていますので、なかなか印象が変わってくるものです。

その他の特徴

タグ付き

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY
「HonestDeli」のタグ

裾に近い部分にさりげなく、本コラボのコンセプト「HonestDeli」という小さなタグが付いています。

素材は綿100%

綿100%なので肌触り、通気性良し。

タオルのような肌触りで、着ていてストレスは全く感じません。

Tシャツのグラフィックについて

今回のGU×スタジオセブンコラボのメイングラフィックとなるのがこのTシャツです。

全4色展開で、僕は黒色を購入。

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY
90年代カフェ風なちょっとレトロでかわいいデザイン

今回このTシャツのデザインには良い意味でやられました。

レトロな看板?ピザの箱?のようなデザインがおしゃれで、犬のキャラクター(HONEST BOYくん)がかわいい。

コレクションアイテムとして部屋に飾っても良さそう。

カラーバリエーションは全4色

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY 白 ホワイト WHOTE
出典:GU

「白、黒、赤、ネイビー」の全4色展開。

僕は合わせやすい黒を選びましたが、その他の色もいい感じ。

プリントについて

黒・赤・ネイビーの3色については、白色で文字やキャラクターがプリントされています。

こういったTシャツは洗濯を繰り返すとプリント部分が劣化することがあるので、どのぐらいの耐久性があるのか、そこは気がかり。

店頭で触ってみた感じ、白Tシャツの方がプリントが剥がれにくそうな感じがしました。

購入検討されている方は、こういった点も店頭で吟味して色を選んでみると良いかもしれません。

白Tシャツと悩みましたが、白Tはプリントに色が多く使われている為、よりカジュアル感が高く、今回は使いやすい黒を選びました。

でも、かわいさで言ったらやっぱ白かな〜。

ちなみに発売後1〜2日でオンラインショップ、店頭で売れているのは圧倒的に白色でした。

第3弾GU×STUDIO SEVENコラボのコンセプト

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY

STUDIO SEVEN(スタジオセブン)は三代目J Soul BrothersのリーダーNAOTO(ナオト)さんが手がけるファッションブランド。

>スタジオセブン公式サイト

通算3回目となる今回のGUコラボでは、全22型もの商品が発売されました。

今回のテーマは

「WONDER FOREST CAFETERIA(不思議な森のカフェテリア)」

不思議なカフェで働く人(動物たち)の制服をイメージしたコレクションとなっているそうです。

そういった予備知識を持って見てみると、ハンバーガー・カレー・ドーナツ・パンケーキのキャラクターなど、たしかに食べ物に関するキャラクターがたくさんいる笑

まさに「WONDER FOREST CAFETERIA」という世界観を表現していますね。

こんな風にコンセプト・キャラクター設定もしっかりとされております。

発売日のGU店内の様子

GU ジーユー スタジオセブン ナオト naoto STUDIOSEVEN Tシャツ コットンビックT(半袖)STUDIOSEVEN オーバーサイズTシャツ ブラック BLACK オネストデリ HONESTBOY

全22型もあるので、発売日にGUでは大量に商品が並んでいました。

男性はもちろん、おそらくNAOTOファンの子かと思われる女性も商品を手にとっていました。

NAOTOさんは女性人気もすさまじいですからね。

商品詳細

商品名コットンビックT(半袖)STUDIO SEVEN 1
カラー00 WHITE/09 BLACK/15 RED/69 NAVY
サイズXS/S/M/L/XL/XXL
素材綿100%
価格1,490円(税別)

>コットンビックT(半袖)STUDIO SEVEN (GU公式)

まとめ:【GU×スタジオセブン】第3弾コラボTシャツ買ってみた

「不思議な森のカフェテリア」というコンセプトを掲げているだけあって、かわいいキャラクターがたくさん登場するGU×スタジオセブンコラボ。

そのため、全体的にはカラフルでカジュアルなラインナップです。

30代の僕としてはちょっとカジュアル感強いかな…と、

はじめは思っていましたが笑

本記事で紹介させて頂いたようなTシャツであれば、大人っぽくまとめることも出来そうですよ。

スタジオセブンをGU価格でGETできる、このお祭りコラボをお見逃しなく!

yamayoru
yamayoru

GU×スタジオセブンコラボのテーマ曲「YUM YUM」が好きで何回も聴いてます。

あと、NAOTOさんと同じ歳と知って、ますます応援したいと思うようになりました笑

白Tもたぶん買います!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント